はてなハイクの「ぼくの考えた拡張子」キーワードに書き込んだネタ、
拡張子をモチーフにアイドル歌謡風に書いてみた「恋の拡張子」という詞。
「恋の拡張子」
夏の日の.html 集合写真 .jpg
二人だけ残して .psd 切り抜いた
あなたに送る .txt 計算しすぎて .xls
気持ちこめた .ppt 届けたいから .pdf
ああ恋は .exe 動き出したらとまらない .bat
あなたとの思い出が .mpg
今も胸に残る .zip
この歌詞に、なんと立派な曲をつけてもらいました!!
作曲編曲・演奏・動画制作していただいたのは、はてな界隈のネタを題材にした
楽曲制作で知られ、あまりの仕事の速さゆえに「ジェバンニ」との異名を持つ、
増田P(id:mazzo)さんです。
その動画が、こちら!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6994301
曲を付けることを考えずに勢いで作ってしまった詞に、こんなに綺麗なメロディを
つけていただけるとは!!
メインボーカルは初音ミク、拡張子バックコーラスは巡音ルカとのことです。
.htmlなどの発音が格好いい。拡張子をコーラスにするのは、まさにイメージ通りでした!!
そして最後のリフレインの余韻が効いてます。綺麗なバラードだなあ。
もともとあの歌詞を作ったのは、「恋の○○○」のようなアイドル歌謡などに良くある、
特定のテーマに関する恋の隠喩(メタファー)をつめ込んだ歌詞が大好きだからです。
元祖は、小林旭の「恋の山手線」(モダンチョキチョキズもカバーしてた)あたりかなあ。
おニャン子クラブからモーニング娘。まで、この手のテーマの曲は星の数ほどあります。
隠れた名曲としては、隠喩(メタファー)の天才・猫沢エミの「コンコルド」、「ロボット」。
どちらも、恋愛を飛行機やロボットにたとえて歌いきった名曲です(以下で聴けます)。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1932140
この手の恋のメタファーを集めた曲で、オススメがあったら教えて下さいねー。
ともあれ、自分の書いた「恋の拡張子」が曲になるとは!!!
いやあ予想以上に嬉しいな、これ!
増田Pさん、本当にありがとうございます!